9月に受けた公務員試験、その結果はダメでした。なぜダメだったのか。

9月に受験した公務員経験者採用試験。これもこれまでと同様、点字で受験した。

教養試験は通常の1.5倍の時間延長が認められたが、小論文は認められず通常の人と同じ時間で書き上げた。小論文は時間がなくすごく焦ったのを覚えている。

時間延長は、点普通文字と違って簡単に目で見て目的の箇所を探し当てて修正したりすることが難しく時間がかかることから認められている制度だ。

 

この試験は、一次試験で、教養試験と小論文試験がある。教養試験は自己採点でも、35問中19問は正解できていたし、過去に受験した先輩が17問で合格したという話や、どこかのブログで13問でも合格したという話を目にしていたので大丈夫だろうと思っていた。

だけれど、ダメだった。きっと小論文試験に問題があったのだろう。全盲だからといって落とされるはずがないから、原因は小論文にあったに違いない。

 

求められていたことに対する論文じゃなかったのだろうか。職務経験を踏まえた小論文と、行政課題に関する小論文の二つがあったが、どちらに問題があったのだろうか。どちらにも問題があったりして笑。

正直、落ちるはずはないと自負していただけにショックは大きい。

 

だけど、合格してもここにはいかないと周囲に言い張っていたから、まあ縁がなかったと諦めることにするしかない。でも、なんか悔しい。純粋に自分の能力が不足していたことを、まじまじと見せつけられたからだ。悔しい。

いい反省の機会をもらったと思うことにする。

 

これに懲りず勉強を続けて、次は来月の行政書士試験を頑張ろうと決意した。

これまでお世話になった人などにも報告しなきゃ。そして、内定をもらっている公務員の担当の方にも連絡しなきゃ。

 

この経験談のブログが、今後公務員試験を目指す全盲の人や障がい者の人、そして全ての人にとってお役に立てば幸いです。公務員試験、それも上級職に障がいがあったとしても、臆することなくどんどんチャレンジしていってほしいし、そして入庁後も引き続き活躍する仲間がもっと増えればなと思う。

人身事故に出くわし考えたこと。それは、みんな自分のことで精いっぱい。

先日、外出先で電車に乗っていたら、その電車が人身事故を起こした。私も前の方の車両に友人と乗車していたので、その時は本当に驚いた。そして、いろんなことを考えてしまった。

 

まずはこの場に一人だったらどうしただろうと考えた。見える友達が一緒にいたからこそ、運休になった電車を下車して、振替輸送バスに乗車して目的地までたどり着くことができた。一人だとどうか。駅員さんは何百人もの対応に追われ、私の対応どころではなかった。そうすると、周りの人にお願いして、バス乗り場まで連れて行ってもらうしか方法はない。偶然心優しい人に出会えればいいが。

もし朝のラッシュ時だったら、さらに問題は深刻だったと思う。みんなどうやって会社に行こうか考えていただろうから、私どころではないはずである。すると、どうしたらいいのだろうと考える。

これは人身事故に出くわした際だけではなく、災害時にも起きる悩みである。地震」や火災で逃げる時、だれかが偶然助けてくれればいいが、そんなにうまく行くのだろうかと思う。

そのためにも、日頃から自分の生活圏内だけでも、ルートを覚えて単独で行動できるようにしておかなければならないと思う。

 

もう一つ考えたことは、自殺を試みた本人のことである。どうして自殺に至ってしまったのだろうと悲しい気持ちになった。電車が運休してしまって迷惑だっていう気持ちはあんまり感じなかった。むしろ、電車に飛び込んでしまった人の事情や生活を勝手に想像して、悲しくなった。

また、運転手の気持ちも考えると暗くなる。避けようのないものではあっただろうが、きっと自分自身を攻めてしまっちゃうのではないかと思った。全くその必要はない。きっと事故後もやれるだけのことはしたはずであろうし。

 

こんな考えてもしかたのないことを感じながら、外出先でやらねばならないことを行った。自殺はいけないというが、その人の残された唯一の方法が自殺だというのであれば、どうしようもないけど、それに至るまでにもっと何か家族や周囲ができないものだろうかと。

きっと自殺は唯一の改善方法でもないのかもしれないし。

 

カフェでお得にコーヒーを飲むには。そして、全盲者がカフェでくつろぐには。

こんばんは。いよいよ寒くなってきましたね。もう夏は終わった感じがだいぶします笑。

 

さて、私は、図書館で勉強ができないので、いつも迷惑を承知でカフェで勉強しています。なるべく混んでいない時間と場所をこれでも選んでるつもりですが、きっとお店の人からすると場違いなんでしょうね。ごめんなさい。

 

それで、コーヒーを毎度飲むのですが、その代金をどうしても節約したくて。。。

 

<たどり着いた結論>

チェーン店のカフェに行くなら、その店が発行するカードを作ること。そして、タンブラーを持参することが一番良いように思います。

 

スターバックスの場合>

例えば、スターバックススターバックスカードを作り、アプリと関連づけることで、スター(いわゆるポイント)がもらえ、それが150ポイントたまると、なんと700円以下の商品(一部例外がありますが)と交換できるんです。

それ以外にも、二杯目のコーヒーが108円で楽しめます。カードを提示しない場合、二杯目は150円となってしまうので注意。

 

タンブラーを持参すると、20円引きになります。

 

ドトールの場合>

ここも独自のカードを発行しているので、それを作ることがお得。チャージごとに一定の割合のポイントが付与されますので、それをこつこつ貯められる。Tポイントカードと併用はできないので注意。

商品を購入すると1パーセントのポイント付与、一定額をチャージすると5パーセントのポイント付与があります。

残念ながらドトールでは、タンブラー割引はないようですね。

 

<その他のカフェ>

タンブラー割引や独自のプリペイドカードを使用することで割引が受けられたりしますので、各店舗ごとに確認してみると良いかもしれません。

ちなみに、タリーズカードを使うと、ドリンクが10円安くなり、そしてタンブラー割引が30円なので、トータルで40円もお得になります。

 

 

全盲が単独でカフェでくつろぐには>

店員さんとのコミュニケーションが大切。自分で空席を見つけることも、コンセントがついた席を確保することもできないので、ネットなどでコンセントがあるか否か、そして混雑する時間を調べたりして、店舗に訪問して、レジで自分が座りたい席を言って、そこに案内してもらうのが良いかと思います。

全盲を案内したことのない店員さんがほとんどだと思うので、多少変な案内の仕方があったり、高いカウンター席は座りにくいと勝手に勘違いされていたりするかもしれませんので、しっかりと自分の希望をやんわりと腰を低くして伝えて、しっかりとくつろぎましょう。

トイレの場所も案内の際に聞いておくと、非常時には良いかもしれません。

常連になると、もう案内をお願いせずとも、店員さんからやってくれます。自分もあまりに居心地が良すぎて長居しないように留意したいと思います。

親には言えない秘密。それは…

突然ですが、昨夜親と電話していて、記録に残しとかなきゃいけないと思って、ここに書いてみます。

実は、私、前の会社を辞めたことを、両親には話していないんです。だから、両親は、いまだに私は前の会社で働いていると思っているんです。

 

なぜ言っていないかと言うと、公務員試験には、勉強が必要だったのですが、会社を辞めて、勉強することについては親から反対されると思ったので、それを言わないで勝手に会社を辞めました。だから、だいぶ前に会社辞めているんですが、親はまだそれは知らないんです。

もしこれで、公務員にも受かっていなかったら、本当に私の人生はどうなっていたんでしょうか。今は、公務員にも受かって、それについても両親には話しているので全く問題は無いのですが。ただ、まだ会社を辞めていないことになっているので、いつ話そうか凄く悩んでいます。

 

本当に両親に嘘をついていることが辛くて辛くて。そろそろ話そうとは思っています。

マクドナルドで店員に怒鳴る顧客。入店拒否でも良いのではないかと思う。

今日は、アルバイト先に向かう道中で、マクドナルドにより勉強をしていた。すると、レジの方で大きな声を出して、店員にどなるお客が。

 

どんなやり取りでそうなったかは知ら無いが、っどうやら店員の言葉にいらっとしたらしい。でも、こちらから見ていて、その怒鳴っているお客さんは実に見苦しかった。

もう少し継続してたら、警察を呼ぼうと思ってたが、満足して帰った。

 

いやはや、自分のストレスをここで解消するのは非常に迷惑な話だ。そもそも、怒鳴っていては、冷静な話し合いなんかできない。そして、そのような態度でいると、さらに立場上不利になってしまわないか。

だって、だれが見ても、大きな声で店内でで怒鳴っている大人を見れば、幼稚でバカな人だと感じるに違いない。アンガーマネージメントをしてくれと思う。

 

自分もそのような場面に出くわした場合、どのように対処すれば良いのだろうか。このお客さんを反面教師にすることはもちろんだが、店員だったとしたらどのように接して円満解決すればいいのだろうか。むしろ、円満解決にもっていく必要などあるのだろうか。入店拒否を行ったとしても、法律上なんの問題もないはずだ。道徳的にも。

他のお客さんにも迷惑かけるし、営業的にも支障をきたすのだから、「お引き取り願います。さもなくば、警察を呼びます。」と言ってしまってよいのではとも感じる。

円満に解決するためには、まずはお客さんの心を整えてもらわないと冷静な話し合いができ無いので、まずは謝り続けるのだろうか。でも、必要以上に謝り続けることもないだろうとも思う。お客様は神様だとは言うけど、どのお客様も神様なわけではない。だって、契約自由の原則が民放にあるのだから、お客さんと同様に、店側だって顧客を選択する自由だってあるのではないだろうか。このような迷惑客に対しては。

コミュニケーションにおいて本当に大事なこと。それは他人と向き合うこと

昨日、なんとなくポッドキャストで聞きたい番組を探してたら、面白い番組に出会った。コミュニケーションをテーマにいろいろな事例を取り上げて、スムーズなコミュニケーションの方法について解説している番組だった。

 

そこで面白いことを言っていたので、記録。他人を批判する時には、「私は〇〇されると嫌な気持ちになっちゃうんだよね」とはっきりと伝えることの重要性を説いていた。ついつい、「それって常識からしておかしくない?」、「おれはこうしてやってるのに、なぜお前はおれの言うことを聞いてくれないの!」みたいな態度で接してしまうことが無意識の中である。私もそのようなことばかりだったのですごく反省した。

常識とか、社会ではとかという文言を言葉の最初にもってくると、問題は余計に複雑になるからだ。「あなたがかんがえる常識と私が考える常識は違う」と言われてしまい、余計にこじれてしまうこともある。

だから、抽象的なことは言わず、ストレートに「〇〇したら嫌な気持ちになっちゃうから、〇〇はしないでほしいな」と言うことが大切だと学んだ。

 

こんな当たり前のこと、なぜできていなかったんだろう。気をつけなければ。相手を批判することで問題は解決しないからだ。

さて、ジムに行って汗を流して、もうすこし行政書士の勉強を進めなければ。